ご相談の流れ
ご相談予約
お電話またはこちらからお問合せください。
弁護士と日程調整の上,予約完了となります。
*予約の電話は,平日午前9時から午後6時まで
*相談時間は,平日午前9時から午後8時まで
*事前にご予約いただければ,それ以外も対応可能な場合がありますので,お問い合わせ下さい。
ご相談
ご予約の日時に,事務所までお越しください(メールでの相談は行っておりません)。
ご持参いただきたい資料等は,ご予約の際にお伝えいたします。
*相談料は,30分5,500円(消費税込)
*多重債務に関する相談は,初回は無料
*それ以外でも,法テラスの資力要件を満たせば,相談料は無料
*法律相談終了時点で受任することが決まった場合には,
相談料は着手金に含まれます
受任
ご相談の結果,弁護士に事件処理を依頼される場合には,事件処理に関する委任契約を締結していただきます。その際に,着手金,成功報酬,実費等の具体的な費用についても,ご相談のうえ決定いたします。
守秘義務について
- 弁護士は,弁護士法第23条の定めによって,秘密を保持する義務(守秘義務)を負っています。
- 弁護士が,ご相談内容を第三者に口外することは,絶対にありません。ご相談内容だけでなく,ご相談をいただいた事実自体も口外しませんので,その点は,安心してご相談ください。
- 「ご紹介者」や「依頼人のご家族」も「第三者」に該当します。従って,たとえば,ご紹介をいただいた後,ご紹介者から弁護士に対し,依頼内容や訴訟の進行状況 についてお問い合わせをいただいても,弁護士からはご回答できません(依頼人に直接お問い合わせいただいております)。
- 依頼人の方が, ご 家族やご紹介者との間で,事件処理についての情報共有を希望される場合には,弁護士の守秘義務を,それらの方に対し解除していただく必要があります。その 際には,その旨を委任契約書で定めたり,あるいは独立の文書によって依頼人からご提出いただいたりしております。
法律相談料について
- 相談料は,30分5,500円(消費税込)
- 多重債務に関する相談は,初回は無料
- それ以外でも,法テラス(※1)の資力要件を満たせば,相談料は無料
- 法律相談終了時点で受任することが決まった場合には,相談料は着手金に含まれる
事件をお受けする場合の、弁護士費用について
事件をお受けする場合には,着手金,成功報酬,実費をいただきます。
弁護士費用は,当事務所の報酬基準に基づいて算定しますが,事件によって異なります。
どのくらいの費用がかかるか,法律相談の際に遠慮なく弁護士におたずねください。
実費・・・事件の処理に実際に必要になる経費のことです。
通常,受任時に「実費預り金」としてお支払いいただき,
事件終了時に精算をさせていただきます。
実費の例
通信費(郵便切手代,内容証明郵便代),交通費,コピー代,公文書取り寄せ費用(戸籍謄本,不動産登記簿謄本等),記録謄写代,裁判所に納める手続費用,裁判所に納める郵便切手代,など。